中国企業との折衝(国際貿易トラブル~商品不着)

前回は中国企業に対する売上回収について述べたが、今回は国際貿易トラブル~商品不着について書く。

かつては銀行間の信用状取引(L/C)で決済が行われていたが、近年情報ツールの発達によりT/T送金取引が主に行われている。
しかし信用状取引であってもチェックされているのは本船や空輸で出荷された証明となる有価証券B/LやAWBでしか確認しようが無く、
事前にコンテナや箱の中身を確認しようが無い。

近年聞かなくなったが、かつては日本に到着後コンテナを開封したら中身が入っていなかった、もしくは箱の中身に石などが入っていた事もあったという。

これはかなり極端な例ではあるが、そうゆう悪徳業者に掴まらないようにする為に一部支払を残す条件にするか、事前の信用調査や出荷前検品、出荷の立ち会いは必須である。
しかし中国ではキャッシュフロー観点で出荷時に100%支払いを求める事が殆どで一部支払いを残す事で縛りを入れるのは厳しい。
しかも仮に価値の無い物や商品自体が入っていない場合だとリスクしかない。

中国ゼロコロナ政策で未だに往来が厳しい状況の中、やはり信頼のおける現地の第三者に業務委託することが重要である。